Order Furniture
オーダー家具
家具を探すのではなく、
理想の家具をつくるという選択。
気に入ったデザインなのにサイズが合わない。
そもそも自分の思い描いている家具が見つからない。
そんな思いをしたことはありませんか。
家具は日々の暮らしを豊かにするためのもの。
だからこそ葉山家具は、あなたの暮らしを家具に合わせるのではなく、
あなたの暮らしに家具が合わせるべきだと考えます。
オリジナル商品の多くは、サイズや色を変更できるセミオーダーに対応。
さらに、お客さまのご希望に合わせてフルオーダーでの制作も可能です。
葉山家具はふたつのオーダー製作で、理想の暮らしを叶えるお手伝いをいたします。

セミオーダー
葉山家具のオリジナル商品は、
箱物を中心にセミオーダーでの製作が可能です。
サイズ・色・仕様など、セミオーダーでもかなりの変更に対応。
すでにお使いの家具と木材の種類や色を揃えたり。
設置場所にちょうど合うサイズにしたり。
気に入った商品をベースに、
自分の好みに合わせた家具をご用意できます。
お見積りは無料ですので、お気軽にお問い合わせください。
お客さまの希望する変更内容によって何度か図面の確認を行い、
最終的な図面が決定してから資材を確保し製作に入ります。
- 納期の目安は図面決定から1.5~3ヶ月です。

セミオーダーでできること
-
- サイズを変更する
- (例)幅1235/高さ824を幅700/高さ1000に
-
- 塗装色を変更する
- (例)定番のブラウンから白木色へ
-
- 木材を変更する
- (例)ナラ材をウォールナット材に
-
- ダボ穴の位置を変える
- (例)通常6cm間隔のものを3cm間隔に
-
- 扉の仕様を変更する
- (例)木扉をガラス扉に
-
- 要らない箇所を取り除く
- (例)引き出しを無くす
-
- 装飾を入れる
- (例)つるバラの装飾を入れる
-
- 加工する
- (例)背板にコードホールを開ける
- (例)巾木よけ加工をする
セミオーダーの例

- ベース商品CR-01 サイドボード1350
-
定番スペック
- サイズ:横幅 1350mm × 奥行 400mm × 高さ900mm
- 主材:ナラ材
- 塗装:葉山色
- 価格:218,000円
-
01.
- 横幅を1500mmに変更
- ➝ 283,400円
-
02.
- ウォルナット材に変更
- ➝ 327,000円
-
03.
- ナラ材を白木色に変更
- ➝ 261,600円
フルオーダー
葉山家具では定番品をベースにしたセミオーダーだけでなく、
お客さまの要望に合わせて収納家具を特注で製作するフルオーダーも承っています。戸建てやマンションを問わず造り付け家具の設置を考えている方や、理想通りの家具がなかなか見つからない方はぜひいちどご相談ください。お見積もりは無料です。
長くともに暮らすものだからこそ、
妥協せず理想の家具と出会ってほしい。
葉山家具は、技術的に可能なかぎり、あらゆるご要望に応えます。
- ご注文いただいてから何度か打ち合わせを重ね、図面にして確認。
最終的な図面が決定してから資材を確保し製作に入ります。 - 納期の目安はおよそ3ヶ月からとなります。

フルオーダーの流れ
-
01.
- お問い合わせ・お申し込み
- ご希望の用途・色味・大まかな大きさをお伝えください。製作費のお見積りをします。
-
02.
- 現地調査
- 訪問のうえ、実際に設置したい場所を拝見いたします。対応エリア:神奈川県東部・東京都東部・埼玉県南部
-
03.
- 再見積もり・ご契約
- 必要に応じて再見積りをいたします。
全額または半金をお支払いいただきご契約完了となります。
-
04.
- 図面の作成
- ご注文から2週間程度で図面が作成されますので、お電話やメールなどで詳細な修正を行います。
-
05.
- 家具の作成
- 図面が決定し次第製作に入ります。
最終図面が決まってから1.5ヶ月程度での納品となります。
-
06.
- 配送
- 日程のご相談後、フルオーダー商品をお届けいたします。